アベニー・パファーを
産卵にむけて、独立させるため、水槽を一つ増やした。
砂が無かったので、ホームセンターに砂利を買いに行った。
今回は、
ろ過砂利という砂を買ってきた。
コケ防止、淡水魚用の
水質安定、
水の活性化など、役に立ちそうな事が書いてあったので、
ろ過砂利を選んだ。
とりあえず、しばらく、水の濁りが落ち着くまで待つことに、、、
そして、90センチ水槽の方の
上部フィルターにも
ろ過材として使えるみたいなので、水切りのよい、
台所のシンク用ネットに入れて縛り、さっそく使用開始!!
いつも、
コケ防止の薬品、マットなど、成分を水槽に放つタイプのものは、水をきれいにする
活性炭を使うと、その成分まで吸着してしまうため、使ってなかった。
この
ろ過砂利は
茶ゴケのもとになるものを吸着すると、うたっていたので、活性炭プラスろ過砂利のコンビネーションの成果に、大いに期待してます!
それはさておき、早く
アベニーを移したいな〜
じっくり待つことにした。