aaaaaa

2009年04月14日

アメリカンファジー

 元気そうに遊んでるように見えるが、また、結膜炎が悪化してきた。


 目の周りが赤く充血してるよ。


 かわいそうに、、


 すぐ、病院連れて行きたいけど、連れていけないの。


 もう一日だけ待ってね。


 ごめんね、、
posted by ひげ at 01:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 病院へ行く

2009年04月12日

うさぎ アメリカンファジー

 モナ: ゴロンッ!  やっと馴染んできたの、このサークル♪


 そして、おれが、たびたび通ると、急いで起きて走ってこちら側へ


うさぎ アメリカンファジー


モナ:  パパ〜  遊んでけろ〜 U・ω・U !!


あっち、こっちと、追いかけてくるモナカ(^v^)


うさぎ アメリカンファジー

 
 モナ: ヌン♪


 ほんとカワユイやっちゃ(^_^.)
posted by ひげ at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | モナカ遊び  

2009年04月09日

シロツメクサ アカツメクサ

 今日、いつものように、モナカのおやつ用に、ペンペングサ(ナズナ)を摘みに行ったのだ。


 てくてく歩いていると、なんと、クローバーを発見!!


 球状の白い花を咲かせているのが、マメ科シャジクソウ属シロツメクサ

 赤い花を咲かせているのは、同種の、アカツメクサ

 これが、レッドクローバーと呼ばれている草で、ちょろちょろっと生えてたので、早速摘んで帰ることにした俺。


 そして、帰宅すると、、

 
 モナカは大喜び!!  大好物なのです(^−^)


 また、お休みの日に、摘んでくるからね〜
 
posted by ひげ at 02:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | モナカの野草くらぶ

2009年04月08日

RIMG0166 1.jpg

 モナカが結膜炎になってしまった。


 目やにが大量に出たので、動物病院に連れて行った。


 診断の結果、軽傷ですんだのでホッとしました。


 病院に行ったついでに、ウンチおしっこを小さい注射器状のスポイトで採取し検査をしてもらうことにした。


 原因は断定できないが、たぶん、わらマットに繁殖した菌が目に入ったものだと考えている。


 それにしても、軽傷でよかった。
posted by ひげ at 00:49 | Comment(3) | TrackBack(0) | 病院へ行く

2009年04月06日

 今日は、うさぎのサークルを新調するため、ペットのコジマへ行ってきた。


 犬用のサークルを二つ買って、連結させようと考え、商品を見てみると、、


 高い!!(+o+)


 そりゃそうだ。 

 
 しっかりとしたサークルの為、連結させると、2万円くらいはくだらない。


 そこで、下敷きとなるトレーだけのグッズを探して、自分で安く作ってしまおう! との事でホームセンターへ足を運んだ。


 そこで、びっくり! 


 犬用のトレー付きサークルが大安売り!!

 
 しめて6千円なり(^O^)!


 うさぎ アメリカンファジー ケージ.jpg


 おしっこをしても大丈夫なように購入したサークルに、まだ馴染めないモナカ。


 後ろ足立ちで一点を見つめているしぐさは、警戒のポーズでもあるので、馴染んでないのが、よくわかる。


 ここは、モナカの家だからね(^。^)
 
posted by ひげ at 00:40 | Comment(1) | TrackBack(0) | モナカ用ウサギグッズ

2009年04月04日

DSC00662 1.jpg

 モナカが水を飲んでいるぞ!!


 この姿が可愛くて、ついつい見とれてしまう(^v^)


 うさぎは、この位置だと、顔を斜めにして、お口の横から飲むのだ。


 それではズームアップしてみましょう〜

DSC00663 1.jpg


 モナ: あ〜、 飲んでいっぱいおしっこひっかけよ〜  にしし

 
 (-_-)、、、



 なんて、勝手に聞こえてみたものの、ホントは縄張りづけの為なの。

 うさぎにとっては大事な行為で、しょうがない事なのだ。
 
posted by ひげ at 01:16 | Comment(1) | TrackBack(0) | モナカの教科書  U・ω・U

2009年04月02日

TS3K0090 1.jpg

 杉並区の善福寺川緑地公園の付近に、ウサギ専門店のらびっとわぁるどがあるのだ。


 うさぎの事を、本当に大事に思ってくれるお店で、モナカとの暮らしの為に、色々教わってますのだ。


 モナカのチモシーやペレットなど、ここが一番!!

 
 詳しいことは、行ってみて、それぞれ体感してね〜。


 


 
posted by ひげ at 23:28 | Comment(1) | TrackBack(0) | ウサギ 全ページ

2009年04月01日

DSC00449 1.jpg

 モナカが、何かをかっさらって行く瞬間です。


 すごいスピード!!


 カメラはこの瞬間に、追いつかないようだ。


 実は、これニンジンなんです。


 好物なんだけど、糖分が高いため、たまにしかあげないので、モナカは大はしゃぎ!! 

 
 モナ: ひゃっ、ほ〜い!  あたいのもん〜!


 奪っていく姿は、動物の本能を感じる瞬間だが、そこがまた、かわいいもんだ(^_^.)
posted by ひげ at 00:57 | Comment(1) | TrackBack(0) | モグモグ ! 食事コーナー

2009年03月29日

RIMG0163 1.jpg

 モナカのお口で動いてるものは何でしょう〜か?


 実は近所に摘みに行った、春の七草ナズナ(ペンペングサ)です。

 
 いろんな所にいっぱい生えてました。


RIMG0153 1.jpg

 3月〜6月ナズナの時期だそうだが、ちょっと枯れ気味だったので関東はこんなもんなのかな〜って感じです。


 それにしても、おいしそうに食べててよかった(^−^)

 また取って来るね〜。


posted by ひげ at 23:35 | Comment(1) | TrackBack(0) | モナカの野草くらぶ

DSC00582 1.jpg

 モナカは、 松ぼっくりをかじるのが好きなのだ。

 
 かじり木はあまりヒットしてないようで、一年ぐらいかけても全然減っていない。


 松ぼっくりも、最初はかじって持って行くけど、、


DSC00590 1.jpg


 モナ: も、飽きました〜    ぷいっ!!
 

 ぴゅ〜っと、向こうに行っちゃった、、(*_*)
posted by ひげ at 11:58 | Comment(1) | TrackBack(1) | モグモグ ! 食事コーナー
アクセスランキング
2.TERRA [ terra ]
スターウォーズ、ディズニー、ベアブリック、美少女フィギア いろいろたのしいおもちゃを取り揃えています。
07-17 17:53 http://terra.torebo-kichijoji.jp/
3.酔っ払いブログ [ キッチンドランカー ]
吉祥寺での酔っ払い日記とその日常を綴ったブログです。
01-10 14:37 http://osake.torebo-kichijoji.jp/
4.未知との遭遇・・・ [ 金星人 ]
今、世の中は空前の未解明ブーム!!! 世界には未だ謎がたくさんある。UFO,UMA,オーパーツ,etc・・・・ 吉祥寺で未解明なものを探していくそんなブログです...
01-08 23:25 http://kinseijin.torebo-kichijoji.jp/
5.紅夜のの修行ブログ [ ワカノリッペ777 ]
子育て奮闘中です。 育児に関する記事を書いていきます。
01-29 10:42 http://shopiko779.torebo-kichijoji.jp/